訪問介護の
乗降介助
保険外の介護タクシー
車椅子でホームヘルパーの資格がある職員が自宅の玄関から行先の玄関まで丁寧に送り届けます。
ご利用料金
乗降介助 運 賃 乗車時間 15分で250円 その後15分毎に250円
利用料 介護保険負担金 100円 (片道)
例 自宅から病院まで15分でついた場合 250円+100円=350円
往復すると 350円×2=700円 となります。
身体介護 ご自宅を出て病院の受診付添い及び薬受け取り後自宅に戻るまでの時間が身体介護の算定時間となります。車の運転手は別に来ますので、乗車時間が15分であれば片道250円となります。
例 自宅→病院→自宅 1時間 乗車時間15分
身体2(402単位)+500円(往復)= 902円 となります。
※ 乗車前や後に20分程度の介助がある場合
身体1(231単位)+乗車運賃 となります。
※ 買い物等外出介助等は身体介護となりヘルパーが付き添います。
運転手はヘルパーと別に来ます。
※ 病院から病院の移動及び病院と買い物・銀行等の掛持ちはできません。
※ 乗降介助は要介護の方のみとなります。
※ 要支援の方の乗降介助は算定できませんが、通院・外出介助は公共の交通機関となるため、ヘルパーと運転手が別になりますので身体での算定となります。
各料金は事業所の都合で改訂するがございます。ご了承ください。